NO1とNO3
透明石けんのその後
左から
最初に作った石けんの1cmカット
同じく5mmカット
3番目に作った石けんの1cmカット
ん?3番目??
と思った方はいるでしょうか
実は2つ目に作った石けんが全く透けてなくて^^;
リバッチしても納得がいかなくて
結局、昨日1番目のやり方でやり直しました
(なのでタイトルがNO3なのです)
ブルーはやはりもやもやしてしまって
透明感にかけてしまったので、ワインレッドでほとんど色付けしました
1cmレッドと5mm無色がほとんど同じ透け方ですよね
レッドのほうがより透けているけれど
ラベンダーのイメージとは違うので
お教室には無色1cmをコンフェとして1人1枚お渡しします
(少しですみません)
レッドのほうがより透けているけれど
ラベンダーのイメージとは違うので
お教室には無色1cmをコンフェとして1人1枚お渡しします
(少しですみません)
もちろん、使わなくても良いですよ~
刻んで上に飾っても良いし、中に混ぜても良いし・・
イメージを膨らませて参加してくださいね♪
刻んで上に飾っても良いし、中に混ぜても良いし・・
イメージを膨らませて参加してくださいね♪
« 去年のことなんて。 | トップページ | 月桃green* »
「石けん作りました*」カテゴリの記事
- ほっこり系(自分比)(2015.09.15)
- ももの石けん*(2015.09.10)
- シンプルです(2015.08.03)
- line(2015.07.02)
- ・・・・(2015.06.29)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1797463/56625237
この記事へのトラックバック一覧です: NO1とNO3:
こんにちは(^-^;
随分、ご無沙汰で覚えていないかもしれませんが、けいこちゃん先生の卒業生で、じゅんさんの石けんの大ファンのものです。
この度、やっと時間を作ることが出来まして明日、お教室に参加することになりました。ここからですみませんが宜しくお願いします。
投稿: Sun&Moon (サム) | 2014年7月 9日 (水) 16時41分
Sun&Moon(サム)さん
こんにちは!
やっとお会いできますね~^^
イベントに来てくださってから2年くらいたちますかね?
明日は楽しんでいただければイイナと思っています♪
こちらこそよろしくお願いしますね^^
投稿: じゅん | 2014年7月 9日 (水) 19時31分